スペインに住む主婦です。体外受精に挑戦することになりました。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
36.51度
手術から2週間過ぎ、大分普通の生活ができる様になってきている。 何より、気分がいい。 ☆よくなったこと、できること 熱が平熱を保っている。 普通の速さで歩けるようになった。まだ早歩きはできないけど。 血の混じったオリモノが出なくなった。 寝返りが楽にできる。 傷口が乾いている。 体重がほとんど元に戻った。(これは悲しいこと?・笑) 散歩、簡単な買い物、食事作り、食器洗い、洗濯など。 ☆まだもうちょっとなこと、できないこと 蕁麻疹はほぼ治まったが、まだところどころ痒くなったりする。 下痢気味。ちなみに鉄剤を飲んでいるので、墨汁のように真っ黒(笑) 食後等、たまに腹痛あり。 たま~に、頭痛もあり。 重いものを持つ、掃除、走る。 ☆夫がやってくれていること 買い物、掃除、夕食の準備 食事の準備はできるんだけど、1日2食作るのが面倒くさい(笑) 甘えさせてもらってます♪ 最近は一緒に買い物に出かけたり、散歩したり、夫と一緒にいる時間が増えてるよ。 これは手術をしてのいいことだね。 スポンサーサイト
|


こちらにもコメントありがとうございます♪
el patitoさんも子宮内膜症の治療をされてたんですね。
それでも無事に妊娠、出産されたなんて、なんだか励まされます。
私もあんなにかわいい子に恵まれたらいいなぁ。
ここのところ暑いですね。家の中は涼しいので、のんびりさせてもらってます(笑)
el patitoさんも子宮内膜症の治療をされてたんですね。
それでも無事に妊娠、出産されたなんて、なんだか励まされます。
私もあんなにかわいい子に恵まれたらいいなぁ。
ここのところ暑いですね。家の中は涼しいので、のんびりさせてもらってます(笑)
オリーブ | URL | 2006/07/07/Fri 11:41 [EDIT]

こちらには初めてコメントですね。
オリーブさんのこと、他人事とは思えなくて。
実は私も筋腫ではないんですが、若い頃からひどい生理痛に悩まされ
原因が子宮内膜症とわかり数年間、あれこれ治療を続けなんとか良くなりました。(日本でですけどね)
その後、早く妊娠するのが望ましいと言われながら、結婚したのは数年後でしたが幸い子供に恵まれました。
オリーブさんも、きっと治療の効果期待できますよ。
今は暑いし、とりあえず体力の回復を一番にご主人にたっぷり甘えましょう。
オリーブさんのこと、他人事とは思えなくて。
実は私も筋腫ではないんですが、若い頃からひどい生理痛に悩まされ
原因が子宮内膜症とわかり数年間、あれこれ治療を続けなんとか良くなりました。(日本でですけどね)
その後、早く妊娠するのが望ましいと言われながら、結婚したのは数年後でしたが幸い子供に恵まれました。
オリーブさんも、きっと治療の効果期待できますよ。
今は暑いし、とりあえず体力の回復を一番にご主人にたっぷり甘えましょう。

食欲はありあり!(笑)
体力が戻るのはいいんだけど、傷口の上に肉がのりはじめてるんだよね・・・。
鉄剤は2か月分出してもらってるんだ。
でも私、パテ、モルシージャ、レバーとか大好きだから、
結構楽に鉄分とれるかも。
っていうか、手術前にも心がけて食べるようにしてたんだよね。
だから輸血しなくて済んだのかな~って。
これからも気をつけるよ。ありがとう!
体力が戻るのはいいんだけど、傷口の上に肉がのりはじめてるんだよね・・・。
鉄剤は2か月分出してもらってるんだ。
でも私、パテ、モルシージャ、レバーとか大好きだから、
結構楽に鉄分とれるかも。
っていうか、手術前にも心がけて食べるようにしてたんだよね。
だから輸血しなくて済んだのかな~って。
これからも気をつけるよ。ありがとう!
オリーブ | URL | 2006/07/06/Thu 16:58 [EDIT]

少しづつ普段のペースを戻しているようだね!
体重が戻ったってコトは食欲もあるってことね!!
妊娠したときも貧血になりやすいから、鉄剤飲まなくて良いようになったあとも、鉄分は(食べ物で)しっかりとって蓄積しておいた方がいいよ~。
体重が戻ったってコトは食欲もあるってことね!!
妊娠したときも貧血になりやすいから、鉄剤飲まなくて良いようになったあとも、鉄分は(食べ物で)しっかりとって蓄積しておいた方がいいよ~。
きりん | URL | 2006/07/06/Thu 12:41 [EDIT]

| ホーム |